NEWS
THE SOLAR BUDOKAN2020第三弾アーティスト発表!!
第三弾アーティストとして、OAU / 怒髪天 /四星球 / ROTH BART BARONの4組の出演が決定。OAUは、9/13(日)中野サンプラザでの事前収録に参戦! 太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」。
THE SOLAR BUDOKAN 2020 第二弾アーティスト発表
THE SOLAR BUDOKAN 2020 “太陽光でロックする!” THE SOLAR BUDOKAN 2020 オンラインフェス第二弾アーティストとして、a flood of circle / the band apart /武藤昭平 with ウエノコウジの3組の出演が決定。 ソーラーサポーターを募るクラウドファンディングにリターンMENU追加を発表! 太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェス「THE SOLAR BUDOKAN 2020」。本年は、全く新しい形のオンラインフェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライブを開催。 第二弾アーティストとして、a flood of circle、the band apart、武藤昭平withウエノコウジの3組の出演が決定。THE SOLAR BUDOKANプロジェクトにはゆかりの深いこの3組の参加も、今後の展開に期待が高まるところだ。 また、全ての収録・生配信のライブをソーラー電力で実施するため、太陽光発電設備の設営や運搬にかかる経費をオーディエンスに支援していただくべく 現在 [...]
THE SOLAR BUDOKAN 2020 第一弾アーティスト発表!
THE SOLAR BUDOKAN 2020太陽光発電で開催されるリアル+オンラインフェス第一弾発表アーティスト発表! シアターブルック、ACIDMAN、奥田民生、10-FEET、ストレイテナー、ヤバイTシャツ屋さん and more!!! 詳細はオフィシャルHPをご覧ください。 http://solarbudokan.com
THE SOLAR BUDOKAN 2020開催について
太陽光発電のエネルギーを活用したロックフェスTHE SOLAR BUDOKAN 2020。 本年のTHE SOLAR BUDOKANは、中津川会場は無観客ライブになりますが。THE SOLAR BUDOKANプロジェクトが、事前に撮影したライブパフォーマンスと開催当日、生でのパフォーマンスとを融合。 中津川、猪苗代、中野サンプラザ、Billborad Live Tokyo など、「野外」と「屋内」を織り交ぜたハイクオリティな映像と音を4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡っての配信ライブとして開催します。 詳細はこちらよりごらんください OFFICAL HP http://solarbudokan.com/2020/
「Play That Funky Music Again Vol.10」公演中止のお知らせ
この度2020年6月30日(火)に予定しておりました、「Play That Funky Music Again Vol.10」に関してまして新型コロナウィルスの感染状況や社会情勢などをふまえ検討しておりましたが、誠に残念ではありますが、この度公演中止の判断をさせて頂くことに致しました。本公演に関しては払い戻し対応をさせて頂きます。 ただ、みなさまと同じ思いでこのライブを楽しみにしていたシアターブルックメンバー、ゲストアーティスト、スタッフと協議をし、この日、吉祥寺STAR PINE'S CAFEとシアターブルックが協力体制をつくりオンライン配信を実施致します! 配信のプラットフォームと詳細の内容は現在調整しております。 近日中にシアターブルックホームページならびに、吉祥寺STAR PINE'S CAFÉなどで発表を致しますので、少々お待ちください。 みなさまには多大なるご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承のほど何卒宜しお願い致します。 2020年 6月16日 ―シアターブルックメンバー、スタッフ一同
中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2020 「リアル」+「オンライン」のハイブリッド開催を表明!
コロナ禍での安全を第一に考えて、来場者のフィジカルディスタンスを意識した動員設定をしての開催を決定。また、オンラインでも参加が可能となる「リアル」+「オンライン」のハイブリッドフェスとしての開催を表明。エネルギー問題に対して新しい方法論を提示して来たTHE SOLAR BUDOKANプロジェクトが挑戦する新しい形での “ハイブリッド型フェス” 今後の発表に期待しよう